photo by luipermom みなさんはそんな子どもを見かけたら注意しますか?それとも?? 自分の住んでいるマンションには2階の部分にマンションの住民が利用できる共有スペースのような物があります。ラウンジと呼ぶにはちょっと物足りない感じでの場所です。 …
ウェブなんて嫌いだわい。 とFacebookが乗っ取られて以来、なかなかインターネットの世界に近づけないでいる私は、プールに行く事にしました。 Facebookが乗っ取られたので、使ってないから削除した。 - もんさん見せる photo by Lander. 今までも何度か水泳…
photo by _Max-B つなぎ目がなんとも気持ち悪い画像だ。 今回は、Facebookが乗っ取られたので、削除したという話です。 今日、スマホに届いたメールを確認すると、Facebookから「Facebook password change」と言う件名でメールが入っていました。なんで英語…
久しぶりに商品の紹介してみます。 うちにはいくつかのマグカップがあります。買った物だったり、もらった物だったり、いろんなサイズがあって、意外と場所を取ってしまいます。 基本的にはマグカップには取っ手がついているので、重ねられませんよね。そこ…
車の事故は持ち出しはありませんでしたが、それ以来、同じ道を通るたびに事故の記憶がよみがえります。十分にチェックをしていても、どこからか車がぶつかってくるのではないかとヒヤヒヤします。
ばらかもん 1 (ガンガンコミックスONLINE) 作者: ヨシノサツキ 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2009/07/22 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 134回 この商品を含むブログ (120件) を見る Huluで「ばらかもん」を見た話です。 通勤…
思ったよりあっさり解決したよ。 photo by Krazy Diamnd 事故の状況としては、前回も書いたように、片側2車線の道路を走行中に、左側から車線変更してきた車にぶつかりました。 インターネットで調べると、このような事故の場合は、車線変更してきた相手と…
車ぶつけられました・・。
photo by Gustavo (lu7frb) 原因はおそらく数週間前に行った公園だと思います。 まだ日本代表の予選突破の望みがあった頃の話です。ワールドカップの熱は我が家にはほとんど関係がなかったのですが、子ども達はそれとは別の熱にうなされていました。 病気の…
Podcast Apple エンターテインメント 無料 今朝、いつも通りにPodcastアプリを立ち上げて、購読している音声番組のダウンロードをしようとすると、アプリが急に落ちました。 私とPodcastアプリとの長い戦いが始まります。 ちなみに、私のiPhoneとPodcastアプ…
みなさんご無沙汰しております。久々のブログ更新となってしまいました。しばらく体調を崩してしまい、仕事の後は寝るだけの生活をしていました。悔しいので、これもブログにそのうち書きます。 私は、高校時代からテニスをしていて、その時から肩の痛みに苦…
「いつも通りの駄文だ。」 と言われてしまったら、返す言葉は無いのですが。
photo by James Marvin Phelps 久々にプレーするテニスは、勘が鈍ってるにしても、やっぱり楽しかったです。 週末に体験レッスンをしたのですが、未だに筋肉痛が治らないのは、どういう事かよくわかりませんが。汗 私は高校、大学と部活でテニスをしていたの…
photo by Jacobunny テニスに関してのブログ、もう少しだけ続けさせてください。ネタ的には後2,3回出終わりそうです。 今回は漫画「ベイビーステップ」の経済効果について考えてみたかったのですが、無理でした。経済について学んだ事もない私が書こうなんて…
ベイビーステップも無事2週目を読み終えたのですが、テニス熱が冷めないのと、日頃の運動不足を解消するため、テニススクールの体験レッスンを申し込んでみました。
前回の記事で、ネタバレしたとかやっぱり(笑)みたいなコメントいただきましたが、テニスがまたやりたくなった理由は、現在テレビアニメが放送されている「ベイビーステップ」をたまたまみつけたからです。
「なぜ、自分の周りには気の合う人がいないんだろう?」と思った事はありませんか? ここ数日の間に、自分の中でのテニスブームが再燃してきました。 私は、高校時代からテニスをはじめ、大学そして社会人になってからも細々とテニスを続けてきました。最近…
photo by kuddlyteddybear2004 日中の気温が高くなってきたこのごろ、ちょっと外に出るだけで、汗をかくことが増えてきました。そして、自分の汗が周りの迷惑になっていないかと気になります。激臭を放っているとは思いたくないですが。。 ニオイを抑える物…
英語をテーマとしているこのブログでは、非常に気になる記事があったのでそれについて思う事を書いてみようと思います。
TBS系列で日曜9時から放送されている「ルーズヴェルト・ゲーム」の視聴率が上がってきました。他局の編成の結果もあると思いますが、16.0パーセントということで、同じく池井戸潤さんが原作の「花咲舞が黙ってない」と同じくらいの視聴率となっています。 …
気がつくと、人に不快な印象を与えかねない文章を書いていました。
すごく残念な事件でした。 昨日あのアイドルの事件が起きてから、今日一日は何となく世の中の見え方が違ったように思います。自分の中にも確実に暗い影を落としていきました。 会社の同僚にあの事件どう思う?と聞いてみたら、普段アイドルの話なんて全くし…
photo by Wiertz Sébastien もう何度ブログを止めようと思ったことか。 現在まで、約3ヶ月間ブログを続けてきた中で、何度もブログをもう更新できないかもと思ったことがありました。ブログを更新できないと思う主な理由は、4月からの仕事が忙しくなってし…
photo by Natural Math さて、またしても上司ガガガ外国人がGigazineさんに取りあげられ、アクセスがのびましたよ、と言う話です。 本題に入る前に一言。 このブログでは結構それなりに考えて、誰かの役に立てば良いなぁと思う事を書いていたりします。その…
photo by ines saraiva この「もんさん見せる」ブログの別宅として、「上司ガガガ外国人」というよくわからないブログを書いています。 最初の頃は、方向性も固まっておらず、「上司が外国人になったよヤベー」っていうテンションで書いていました。 最近は…
photo by trekkyandy 3月末に異動が決まり、上司がいきなり外国人になるという事で、急遽始めたオンライン英会話の「DMM英会話」。 開始からもう少しで2ヶ月となりますが、一旦やめようと思います。 現在10月末まで月額利用料が半額のキャンペーンをやっ…
photo by UC Irvine 文系学部って必要なの? このはてな匿名ダイアリーを読んで、普段自分がブコメするにしても、なかなか書かないような怒りのコメントを書いてしまったので、何となくこのブログでも言いたい事を書いてみます。 この匿名ダイアリーで言って…
初夏の香りがしてくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 5月病がささやかれる時期ですが、リンゴ酢を飲んで疲れを吹き飛ばしましょう。ということで、今日は日頃よく飲んでいるリンゴ酢について書いてみたいと思います。 「バーモント酢アポ…
録画できるテレビや録画機能を持つテレビ周辺機器のことについてふと思ったこと。 東芝レグザホームページより テレビはいっそのこと録画機能を無くして、ネット接続機能だけに特化したら良いのではないかと思いました。 ※以下著作権がどうのこうのは禁止し…
昨日書いた記事の補足です。 昨日の記事→MacBook Airが帰ってきた。壊れてから修理完了するまで。 j-crouchさんがどこに修理を出したのか気になるとブコメをつけてくれたので、その辺りを補足したいと思います。 まず、前提として、私がMacBook Airを買った…